
Garden Wall House
未来の「住まい」を日常に
日本の暮らしを変える「Garden Wall House」
もう周囲の視線を気にして一日中カーテンを閉め切ったり、小さな窓にする必要はありません。
ガラス張りのリビング、寝室、浴室から見えるのは美しい「庭」と「空」
多種多様なツタや植物で壁面緑化された塀 、石畳の庭と一体になったリビングダイニング、窓を開けると露天風呂になるバスルーム、現代建築の魅力を存分に感じられる
無駄を省いたシンプルなデザインと最先端の設備。
日本の暮らしを変える、新しい都市型住宅の提案です。

最小限の面積で最大限の「庭」を実現
ツタ等で緑化したフェンス=「Garden Wall」で敷地を高く囲うことで「垂直の庭」をつくり、最小限の面積で最大限の「庭」を実現。外部からの視線や喧騒を遮断してプライバシーを確保すると同時に、どの部屋からも緑と光であふれる美しい庭を眺めながら過ごすことができます。
高さ5m×全幅20m=100㎡に及ぶ緑化
現在の日本の戸建住宅は経済効率性で土地を細分化し、建物と同等に重要な「庭」は省かれ、屋内と屋外の豊かな関係性を考えれあれることもなく、インテリアと間取り選びだけを楽しむ「庭なし一戸建」が一般的です。
一方で、茶室に代表される伝統的な日本建築や日本庭園からは量より質、光と影、屋内と屋外の関係を重視し、無駄を省いたデザインにより本質的な豊かさを感じることができます。
「Garden Wall House」が目指したのは、そういった自然と一体となる建築と庭の関係を現代的な形で実現すること。
太陽を浴びて輝く鮮やかな朝、照明でライトアップされた夜、紅葉でツタが真っ赤に染まる秋など、季節や時刻、天候によって様々な表情を見せながら、「Garden Wall House」は日本の住宅から失われていた「美しい庭」を取り戻します。


Luxury×Ecology
地下水や太陽光などの自然エネルギーを活用し、無駄なエネルギーの削減とエネルギーを楽しむ贅沢を両立させる。節約や売電収入でわずかな利益を追求するのではなく、自然エネルギーで冷暖房や家電、庭や室内のライトアップを存分に楽しむ。これがULAの考える環境問題との向き合い方です。
幻想的な水のアート「Rain System」

大開口のガラス張りの課題である真夏の強い日差し。
その暑さを和らげる画期的な冷却システムであり
幻想的な水のアート、それが「Rain System」です。
井戸水や水道水の冷たい水を屋根や窓に流すことで
遮熱効果を生み、窓や屋根の温度は劇的に冷却されます。
まるで雨が降っているかのように静かに窓を流れる水は
空間に詩的な美しさを与え、水辺にいるかのような安らぎを
感じることができます。


太陽光で毎月の電気代をほぼ賄えるほどの発電
地上からは見えないように隠されていますが、屋根に設置された大容量の太陽光パネルは毎月の電気代をほぼ賄えるほどの発電を可能にします。 20年以上のメーカー保証により安定的な発電能力が約束されるため売電はもちろん、近い将来普及が期待される蓄電池と組み合わせることで、経済的なメリットと同時に、非常時の自家発電装置としても機能します。
下がらない「資産」となる家
日本の住宅の最大の問題、それは住宅の価値が新築後に下がり続けていくことです。
私たちは日本で世界水準の不動産売買システムを広め、ライフスタイルの変化に応じて
価格を下げずに、気軽に自宅を売買できる社会の実現を目指します。
木造、鉄骨造、RC造
Garden Wall Houseのコンセプトはどのような構造でも魅力的に実現できます。 ガラス張りの壁と美しい
木板で覆われた木造、現代建築の美しさを体感できる鉄骨造やRC造など、ご予算や好み、敷地条件に応じて最良のプランをご提案いたします。
また耐震性を向上させるスチールブレースや免振ダンパー、地熱を活用した基礎断熱工法、コンピューター制御された自動換気システムなど、常に最先端・最良の技術や建材をリサーチし、技術的な側面でも最高峰の住宅を目指します。

地震や火災が起きても安全な家

安全性はU.L.A.が最も重視する要素の一つです。最高等級に匹敵する耐震性に加え、特に重視しているのが火災対策。
スプリンクラーと同等の消火設備を居室に装備し、万が一の際は自動的に作動してご家族の命を守ります。日本では地震ばかりが恐れられていますが、建物火災の発生件数は年間2万件に上り、毎年1000人近くの方が住宅火災で命を落としています。
大災害と言える住宅火災に対して、建築基準法で定められた厳しい耐火基準、防火基準では建物の崩壊や隣家への延焼は防げても、肝心の人の命は守れません。
消防車を呼ぶ必要がない家。U.L.A.は消火設備の住宅への標準装備を広め、火災による被災者ゼロを目指します。

土地探し~建築計画~引き渡し後のアフターサービスまで
提携先の不動産会社と物件情報を共有し、ご希望に沿う土地探しをお手伝いいたします。
弊社が提携する工務店と共にプランや仕様等について打ち合わせを行い、ご納得いただいた上で、デザイン監修契約を締結いたします
実施設計を行い、工務店と工事請負契約~着工~完成
建物完成後も責任をもってアフターフォローをさせていただきます。